もう六月
お久しぶりです。
あっという間に六月ですねー。
四月とかは毎年のごとく、わっちゃわっちゃとしてました。
まあそんな近況は置いときまして、テキトーに更新していきまっしょい。
そんなわけで(どんなわけ)、日々疲れた身体には甘いもの。
和菓子はいいですよー、入れたての緑茶と一緒に一休み。
大体仕事帰りの金曜日とかに購入して食べたりします。
以下は五月に食べた和菓子

[大判焼き]
大判焼きは子供の時、買ったその場で食べてた記憶があるなあ

[柏餅]
食べたのは子供の日に近かった

[よもぎ餅]
高いのだとよもぎの味がもうちょい出るかな

[みたらし団子]
美味しいけど、私は多分三本以上は入りません。
基本和菓子は洋菓子より少なめで満足するものだけど、
みたらしはそれ以上に入らないなあ

[わらび餅]
半分くらい食べていると黒蜜が欲しくなりました。
あともうちょい冷やしたほうが美味しかったかも
あっという間に六月ですねー。
四月とかは毎年のごとく、わっちゃわっちゃとしてました。
まあそんな近況は置いときまして、テキトーに更新していきまっしょい。
そんなわけで(どんなわけ)、日々疲れた身体には甘いもの。
和菓子はいいですよー、入れたての緑茶と一緒に一休み。
大体仕事帰りの金曜日とかに購入して食べたりします。
以下は五月に食べた和菓子

[大判焼き]
大判焼きは子供の時、買ったその場で食べてた記憶があるなあ

[柏餅]
食べたのは子供の日に近かった

[よもぎ餅]
高いのだとよもぎの味がもうちょい出るかな

[みたらし団子]
美味しいけど、私は多分三本以上は入りません。
基本和菓子は洋菓子より少なめで満足するものだけど、
みたらしはそれ以上に入らないなあ

[わらび餅]
半分くらい食べていると黒蜜が欲しくなりました。
あともうちょい冷やしたほうが美味しかったかも
スポンサーサイト